令和2年10月30日の定例会では、車中泊訓練実施にむけて話し合いを行いました。
災害時またはそれが想定されるとき、新型コロナウイルスの感染リスクがあっても、危険な場所にいる人は避難することが原則です。しかし、指定避難所では定員がオーバーして避難できなかったり、大勢の人といっしょに過ごすことができない人、迷惑をかけてしまうからと遠慮される人など、避難所への避難を選ばない人の事情はさまざまです。
その中で、車中泊避難というのも選択肢の一つです。エコノミー症候群や大雨時の移動など留意することはありますが、プライベート空間を保ち、雨風をしのぐための一つの方法だといえます。
みまもるONEでは小規模な車中泊避難を想定した訓練を実施することを検討しています。
11月下旬に行う予定としていますので、その様子はHP上でも公開したいと思います。
(次回例会予定)
11月20日(金)19時より
場所:けやきの家にて