ホーム
活 動
・2022
・2021
・2020
・2019
・2018
・2017
・2016
会 則
理 念
2021年度の活動内容
西山コミュニティ研究会《みまもるワン(ONE)》
【今年も3月に車中泊訓練をおこないます。】
昨年度に引き続き、今年も柳谷寺さんの駐車場をお借りして車中泊訓練をおこないます。、
前回と同じことをやるのでは学びが少ないと思われ、今回は2つのテーマをもって挑みたいと考えています。
1つは「トイレ」について
避難中、いつも課題になるのはトイレです。実際の災害時には避難所で、
トイレに行かなくて済むように水分をとらないようにして脱水になってしまったり、
長期間の我慢の影響で極度の便秘や体調を崩してしまう避難者も多いといいます。
前回はお寺のトイレを使わせてもらいましたが、今回はできる限り避難場所に準備したトイレスペースで行うことに挑戦したいと思います。
2つめは「ゴミ・排水」について
ゴミを減らすことはもちろん、ライフラインが寸断された場合には、限られた水で生活を送る時間が長くなります。
洗い物を極力へらし、貴重な水を有効に使うことや、食事の際に出るゴミを減らす工夫を体験したいと思います。
次回の例会にて皆でアイデアを出し合って、持ち寄れるものや取り組むものを検討したいと思います。
西山コミュニティ研究会《みまもるワン(ONE)》
7月、8月、9月のみまもるONEの活動
7月、8月、9月のみまもるONEの活動では、
車中泊避難訓練のまとめや、コミュニティマップつくりの啓発事業に取り組みました。
車中泊については、指定避難所での生活に不安や遠慮を感じたときに、せめて1日、2日を不便なく過ごす準備や工夫を
地域の人に伝えていきたいと考え、皆で意見を出しあっているところです。
活動内容
防災コミュニティマップつくりの啓発については現在、みまもるONEでマンガ冊子を鋭意製作中です。
まずは西山の4地区の方々に手にとって見ていただこうと内容を練っています。まもなく完成します!
完成したら、このホームページからも見られるようにしたいと思っています。(パソコン部のみなさんよろしくおねがいします!)
作成途中の原稿をちらっとお見せします!
西山コミュニティ研究会《みまもるワン(ONE)》
柿渋染マスクケース製作過程
令和2年1いつも「みまもるONE」を応援くださり、誠にありがとうございます。
令和2年度は新型コロナウイルス感染症による影響で、イベントなどがほとんど実施できませんでした。
「みまもるONE」のメンバーも活動ができない不自由さを感じながらも、『コロナ禍でもできること』、『いまだからこそできること』を考え過ごしてきた1年でした。
この度、日頃からご支援くださる皆様になにかお返しできるものはないかと皆で考え、染めの専門家でもあるメンバーを中心に柿渋で染めたマスクケースを作成いたしました。
柿渋は抗菌作用にも優れており、マスクの清潔保持にも役立てていただけると思います。
今回の記事では、マスク作成の様子と工程をアップします。興味のあるかたは是非みまもるONEまでお尋ねください。
柿渋染マスクケース製作過程
1)布の柿渋染めをする。
・内側になる布(浴衣反物綿100%)を各自家で2回染する。
水80㏄と柿渋原液20㏄
(↑柿渋)
・表側になる布は3回染にする。
2)用具(ミシン、アイロン等々)を持ち込み、製作協力者を得て、二回の共同作業をする。
・型紙を当て、布や芯地を裁断、アイロンで張り合わせる。
・部分縫いを終えたパーツを仮止めして、本縫い。
・裏表になっているので、ひっくり返して、アイロンで整える。
3)完成